氷河期世代の日常とアニメモ

就職氷河期世代の著者がつづるライフハック、アニメ紹介

ブログ再開!!お得生活第一弾!(使用クレカ公開 一軍カード)

さて、だいぶ前にクレジットカードで実質マイナスのBicViewカードを紹介しましたが、今もっているクレジットカードを公開したいと思います。

 

コメント付きです。財布に入っている、机の上にある一軍カードです。

①dカードGold 国際ブランド マスター 発行元 NTTドコモ 年会費10800円 1%相当還元 サブカード

 マンションに入っているコンビニがローソンのため、ローソン3%OFF、ローソン100円1ポイント還元、クレカ使用で1%還元で、実質ローソンを5%OFFにできる唯一のカード。あと、ドコモ23年ユーザなので、自分のドコモ使用料金10%還元、家族カード1枚無料発行で、親の回線10%還元、ドコモ光(実家)10%還元で、実質年会費分以上のDポイント還元あり。また、ドコモ料金は、dカードで決済する必要はありませんので、ドコモ回線の決済はリクルートカードです。

 サブカードです。調剤薬局JCBが使えないので、こちらで決済

リクルートカード 国際ブランドJCB 発行元リクルート、料金参照MyJCB 年会費無料 1.2%還元 メインカード。

 1.2%還元のメインカード。あと、月間3万円までnanacoチャージ用。

還元率がいいのでメインカード。あと、nanacoは、自動車税(バイク)と固定資産税に使っています。いわゆる税金を手数料なしでクレカで払う手段(nanacoルート)ですね。 

③ウォルマートセゾン 国際ブランド アメリカンエクスプレス 発行元 セゾン 年会費無料

 SEIYU専用カード。安いSEIYUがさらに3%OFF

④JIYU!DA! OMCカード 国際ブランドJCB 発行元セディナ 年会費無料

 近くのマルエツぷちで、日曜日5%OFF用。日曜日のみ稼働。普段は机の上。

⑤みずほマイレージ 国際ブランド VISA  発行元 セゾン 年会費無料

SFC ANAゴールドカード 国際ブランド VISA 発行元 三井住友カード 年会費10800円

 100円1マイル。JCB,Masterがつかない時用の緊急用VISAカードANAスターアライアンス系航空会社に乗る専用。

 最近では、ラクマが、JCBに非対応で、dカードのマスターカードが2段階認証がうまくいかず、しょうがなく使った。本当に緊急用。SFCカードの中で唯一Web明細、まいりぼ登録することにより年会費を10800円まで抑えることのできる唯一のカードは三井住友カードJGCJCBカードのため、2軍。

⑦ヤフーTカード 国際ブランド JCB 発行元 YJカード

 Tカードのメイン。一応、Tカード使える店がそこそこあるので、持っている。最近は宅急便を出すのにもたまる、使える。旧nanacoチャージ用カード。改悪(0.5%)によりnanacoチャージは引退。

 

 百数円のネットサービス引き落としすることにより他行振り込み無料、ATM無料など。みずほ銀行がメインバンク(引き落とし口座)のため。引き落とし履歴を通帳で見たいため唯一のアクティブ(入出金がある)都市銀行。ほかに、ゆうちょ銀行、りそな、三井住友、三菱ufjは一応全部あるが、休眠口座。りそなは1万以上いれてないと手数料取られるので、1万以上いれているが、他行は数円で放置。

 銀行は、都市銀行4行のほかに、住宅ローン 新生銀行(新生プラチナで振込10回無料)、楽天銀行(給与振込メイン、1か月定期0.21%専用、通常金利は0.1%楽天証券連動)がありますが、みずほのキャッシュカード以外は現実世界では使ってないです。(このメイン3行の間で、ネット上でお金が動きます。動かすことによって、楽天0.21%を享受できるので)

普段は、④を除いた6枚が財布に入っています。リクルートカードをVisaにしておけば、SFC ANAゴールドカードを持ち歩く必要なかったので、その点が後悔。

 結構、カード持ち歩いているなぁ。

 次のエントリーでは、二軍カードをお送りします。